子供が何歳になっても、子育てって悩みがつきないものですね…
特に思春期は子供の反抗がはげしくなって、親の手に負えないことも増えてきます。
そんな場面に直面した時にどのように対応していったらいいのか、私自身も一生懸命に考えて実践してきた経験を記事にしました。
ゆきな
あなたの子育ての悩みを解決するきっかけになれば幸いです。
小学生編と中学生編にまとめましたのでご覧ください。

中学生の子供への向き合い方に悩んだら読む記事【まとめ】中学生の子供への向き合い方を考えるためのまとめ記事です。親への反抗が酷くて子育ての悩みを持つ親御さんも多いと思います。でも中学生は大人になるための階段を一生懸命上っています。それをそっと後ろからサポートしていくのが親のつとめだと思いませんか?そんな思いもこめて書いた記事をどうぞご覧ください。...

【実体験】登校しぶりだった小学6年の娘への対応の記録登校しぶりだった小学生の娘。どうしたらいいのか悩むことも多かったのですが、先生やスクールカウンセラー、友人の力を借りながら必死に対応した記録です。...
その他の記事も以下のカテゴリーに分かれていますので、知りたいところをタップしてくださいね!