楽しく暮らす PR

メルカリで初めて商品が売れた人へ。梱包と発送の方法をおしえます!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

前回「メルカリの登録と出品方法について」紹介しました。

【スマホでメルカリ】登録から出品までを分かりやすく解説。初めての人でも簡単にできるよ!メルカリ登録から出品方法までを詳しく説明します。スマホ1本で、あなたの家にある不要品を出品してお金に変えることができます!...

 

今回は、その出品した商品が売れた場合

  • 梱包はどうしたらいいの?
  • 発送方法が分からない

などの疑問に答えていきます。

 

今日たまたま、私が出品していた本が売れたので、実際に発送してみたいと思います。

一緒にやっていきましょうね!

 

まずは取引メールに返信

商品が売れたら、メルカリから通知が届きます。

右上の「✔」をタップすると、「やることリスト」が出てくるので、このとおりに事をすすめていけばOK。

 

商品が売れる前に、質問が来たり値引き交渉のメールが来たりすることもあります。

また、メルカリのローカルルールとして、購入前に「購入してもいいですか?」というコメントが入ることもあり、その時は「✔」の左側のベルのマークに通知が来るので対応してください。

 

▲メルカリの不思議なローカルルールについては、こちらのページがとても参考になりました。

 

取引画面で返信

下の方にスクロールしていくと取引メッセージを送れる▲上の画面になります。

 

ゆきな
ゆきな
私が実際に入力した文章を赤い点線で囲んで表示するので参考に!

 

〇〇様

はじめまして。

お買い上げありがとうございます。

発送は〇〇日予定です。

発送できましたらまた連絡をいれますので、しばらくお待ちください。

こんなカンジ。

そして「取引メッセージを送る」をタップ。

 

商品を梱包(こんぽう)

梱包材の用意

商品を梱包するとき注意することは以下のとおり。

  • 商品が水で濡れないようにビニールで包む
  • 商品が輸送中に壊れないように緩衝材を入れたり、プチプチで包んだりする

 

100均のお店に行けば、梱包材は売ってあるし、自分が買い物した時にとっておいたキレイな包装紙や梱包材を再利用してもいいですよ。

 

購入者によっては包装紙や段ボールの再利用が気になる人もいるので、プロフィール文や出品のページにその旨を明記しておいたほうが良さそうです。

 

梱包材が手元にない場合は、ヤマト運輸の営業所でも売ってるし、ネットでも買えますよ!

参考:クロネコマーケット

 

次の項目でも梱包材を紹介しますね。

 

しっかり梱包する

①ビニールで包み、水濡れしないようにテープで目張りする

 

 

▲このような袋やフィルム、テープがあればベスト!

 

②もう一度包装紙やビニール袋に入れてガムテープでとめる

外側の包装として中身が見えないように包み、輸送中に梱包が崩れないようにガムテープでしっかりとめます。

 

私は、amazonや楽天で買い物をしたときの包装紙などをとっておき使用していますよ!

これは内側にプチプチもついてるので結構使える^^

 

本や洋服であればこのような梱包で大丈夫ですが、もっと大きいものや立体的なものでも、基本的には濡れないようにビニール袋に入れたあとプチプチなどの緩衝材で包んで、段ボールで送ればOKです。

 

ぬいぐるみなどは圧縮して送る方法もありますが、購入者に一言ことわってからの方がいいでしょう。

 

商品の梱包はできるだけ小さくすると、送料の節約になるので、ぜひ工夫してみてくださいね。

 

メルカリの送料をできるだけお得にする方法と補償についてメルカリの送料をお得にするには、メルカリ便と日本郵便の違いをしっかり理解して、商品に合った方法で送ることです。そして購入者の希望に合った補償内容で送ることを心がけましょう。...

▲メルカリの送料について詳しく書いていますので参考に。

 

今回売れたのは本だったので、このように梱包しました。

梱包できたら、次はいよいよ発送です。

 

商品の発送:ヤマト運輸よりらくらくメルカリ便で発送

私は発送方法を「らくらくメルカリ便」で設定していましたので、ヤマト運輸の営業所に持ち込んで発送します。

※らくらくメルカリ便はサークルK.サンクス・ファミリーマート・セブンイレブンでも発送可能。

 

取引画面の入力

ヤマトで送るので2番目の「ヤマトの営業所へ持ち込んで発送」をタップ。

 

書いてあるとおりに進めていきます。

下にスクロールしていくとこの画面になり

まず「サイズ」を設定します。

あらかじめ自分で測ってサイズが分かっていれば入力し、分からない場合はヤマトの人に聞いておしえてもらいましょう。

今回は「ネコポス」でOK。

参考:ネコポス

 

次に「品名」を入力です。

そこまでできたら「配送用の2次元コードを表示する」をタップ。

 

見えづらいと思いますが真ん中のが2次元コード。

ここまで準備したら、次はネコピットの操作です。

 

ネコピットで送り状を作成

ヤマトには「ネコピット」というタブレット端末があるので、これで送り状を作っていきます。

右下の「提携フリマサイト、提携企業サイトの利用による送り状発行の方はこちら」とタップ。

すると「送り状発行選択」の画面になるので「2次元コードをお持ちの方」を選びます。

 

2次元コード読み取り画面が表示されるのでスマホを取り出し、さきほど作った2次元コードを読み取らせるのですが、カメラが後ろにあるのでちょっとやりづらいです(;^_^A

 

ネコピットが読み込んでくれたら、情報が表示されるのでしっかり確認してから「次へ」をタップ。

 

配送日時の指定がある場合は設定し、最終確認をしてから右下の「印刷」をタップすると、プリンターから送り状が出てきます。

 

その送り状と商品をヤマトの人に渡せばOK。

 

匿名で送れて宛名を書く必要もないし、料金は売上金から自動的に引かれるので、お金を直接支払うこともありません

便利すぎる!!

 

参考:らくらくメルカリ便について

▲ヤマト以外のコンビニで送る方法はこちらを見てください

 

参考:メルカリ便について

▲その他メルカリ便についてはこちらを参考に!

 

これで商品の発送は終わりました。

 

発送通知をする

発送が終わったら、スマホを取り出し

「商品の発送をしたので、発送通知をする」をタップ。

 

商品を発送したら、購入者の方にその旨がメールで届くようにはなっているのですが、私は取引画面で一報入れるようにしています。

 

本日〇時頃、発送いたしました。

〇日後に到着予定です。

商品到着までもうしばらくお待ちください。

 

商品発送後の流れ

商品を送った後、購入者に商品が届いたら、購入者が出品者の評価をします。

評価は「良い」「普通」「悪い」の3段階。

 

購入者が評価した後、出品者にその旨連絡が来るので、こちらも3段階で評価。

私は、評価欄の下に文字入力できるグレーの欄があるので、そこに一言コメントを入れるようにしています。

 

気持ちの良いお取り引きができました。

もし機会があればまたよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

こんなカンジ。

これで一連の取引が終了となります。

 

ゆきな
ゆきな
お疲れ様でした!

 

まとめ

メルカリで商品が売れたら、濡れたり壊れたりしないようにしっかり梱包してから発送しましょう。

 

メルカリで商品が売れたあとの流れ
  1. 取引メールで返信
  2. 商品を梱包
  3. 商品の発送
  4. 購入者を評価

 

購入者が無事に商品を受け取り、喜んでくれる姿を想像しながら、心をこめて梱包・発送すると自分も楽しいですよ。

 

これからも楽しいメルカリライフを(*^-^*)

それではまた!

メルカリをパソコンから利用したい人へ、登録から買い方まで教えます!スマホ版と比較したメリット・デメリットも公表。メルカリをパソコンから利用したい人へ。登録方法・商品の買い方をおしえます!またメルカリアプリと比べると、パソコンから使うメリット・デメリットも書いています。パソコンからの方がやや不便なのですが、上手く使い分けると、メルカリを楽しく利用することができますよ!...

▲パソコンでメルカリを利用したい人は参考に!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください