メルカリで売れた商品を発送するとき、送料込みで出品した場合は、送料が高くなると売上金額から引かれて、結局儲けが少なくなってしまうので、送料はできるだけおさえたいものですよね?
でも送料を安くすることだけに固執してしまうと、商品が購入者に届かなかった場合の補償の問題など、困った事態が起こった時に対応できなくなってしまいます。
商品を送る際はできるだけコンパクトにして送料をおさえつつ、高価なものは補償付きの方法で発送するなどの配慮が必要です。
ということで、メルカリの送料について詳しく見ていきながら、一番お得な発送方法と補償について紹介します。
メルカリ便と日本郵便の送料・補償のちがい
商品を発送するには主にメルカリ便と日本郵便のサービスがあるので両方を比べてみましょう。
メルカリ便について
まず、メルカリ便には「らくらくメルカリ便」と「ゆうゆうメルカリ便」があります。
どちらも全国一律の金額で、配送補償がついていて安心だし、安くてとても便利です!
▲クリックで大きくなります。
それでは、らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便の送料を比べてみましょう。
【らくらくメルカリ便】
名前 | サイズ | 送料(税込) |
---|---|---|
ネコポス |
| 175円 |
宅急便コンパクト (専用BOXに入れて送る) | 専用BOX(25×20×5㎝) 薄型BOX(24.8×34㎝) | 380円 ※専用BOX代70円が必要 |
宅急便 | 60サイズ※2kgまで | 700円 |
80サイズ※5kgまで | 800円 | |
100サイズ※10kgまで | 1,000円 | |
120サイズ※15kgまで | 1,100円 | |
140サイズ※20kgまで | 1,300円 | |
160サイズ※25kgまで | 1,600円 |
【ゆうゆうメルカリ便】
名前 | サイズ | 送料(税込) |
---|---|---|
ゆうパケット | 縦横厚さの合計が60㎝以下 かつ最長辺34㎝以下 かつ厚さ3㎝以内※重さ1kg以内 | 200円(税込) |
ゆうパック ※重さは25kgまで | 60サイズ | 600円 |
80サイズ | 700円 | |
100サイズ | 1,000円 |
らくらくメルカリ便の「ネコポス」とゆうゆうメルカリ便の「ゆうパケット」は似ているサービスなので、A4くらいの大きさなら、商品をしっかりと計測して料金が安い方を選ぶといいです!
60サイズまではいかないけど、ネコポスやゆうパケットでは送れない少し厚みのあるものは、ヤマトの宅急便コンパクト(専用BOX購入が必要)。
でも、宅急便コンパクトの薄型BOXで送れるくらいだったら、ゆうパケットの方がお得ですね!
60サイズから100サイズまでは、らくらくメルカリ便もゆうゆうメルカリ便も料金が同じですが、重さについて言うと、ゆうパックの方は一律25kgまで送れるので、小さいサイズでも重たい商品であればゆうパックがお得ですね。
120~160サイズだと、らくらくメルカリ便しか取り扱いがないし、それ以上であれば大型らくらくメルカリ便を利用するしかないです。
メルカリ便の補償について
らくらくメルカリ便もゆうゆうメルカリ便も、大型メルカリ便も、販売利益を全額補償してもらえます。
配送時のトラブルにより商品紛失・破損等が発生した際には、メルカリが商品代金/販売利益を全額補償いたします。
引用:メルカリ「らくらくメルカリ便」より
私は実際に郵便事故などにあったことはありませんが、現在は異常気象などもあり配送のトラブルが絶対起きないとは言い切れないので、出品者も購入者もお互いに嫌な思いをすることがないように補償がしっかりしているメルカリ便を使う方がいいと思います。
日本郵便のサービスについて
日本郵便での配送方法はいろいろとありますが、あまりたくさん書いても混乱すると思いますので、使いそうなものだけ表示しますね。
【定形郵便物】
重さ | 料金 |
---|---|
25g以内 | 84円 |
50g以内 | 94円 |
定形外郵便やレターパックなど、郵便物の料金については、日本郵便のサイトで確認をお願いします。
出典:日本郵便
▲日本郵便のくわしい料金についてはこちらを参考にしてください。
普通郵便やレターパックには補償がついてない
普通郵便は料金が安いのが魅力です。
でも気になるのは、ここに書いた日本郵便のサービスには補償がついていないことです。
商品自体のお値段が安かったり、購入者が希望する場合以外は、補償がないサービスを利用することは少し怖いかなと個人的には思います。
メルカリの送料まとめ
メルカリ便と日本郵便のサービスを見比べて、送料と補償はどう違うのかを紹介しました。
私の見解ですが、メルカリの商品を一番お得に送る方法をざっくりまとめます。
- 小さくて重さが100g以内の金額が安いものなら定形(外)郵便
- A4サイズ程度なら、しっかり計測し、ゆうパケットかネコポス
- 小さめ(25×20×5㎝以内)のものなら、らくらくメルカリ便の宅急便コンパクト
- 100サイズ以下なら、らくらくメルカリ便もゆうゆうメルカリ便も同じなので重さでどちらか決める
- 120~160サイズなら、らくらくメルカリ便
- 200サイズ以上なら、大型らくらくメルカリ便
商品が小さくて値段が安いもの以外は、補償がしっかりついているメルカリ便を使うのがやはり良いと思います。
メルカリの送料はできるだけお得に、でも確実に商品を購入者に届けてもらえるようにして、出品者も購入者も気持ちの良い取引ができるようにしていきましょう!
▲パソコンからメルカリを利用したい人はこちら
▲スマホアプリでメルカリを利用したい人はこちら