コラム PR

旦那の会社のノルマの無駄について妻が語ります。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

仕事のノルマって本当に大変ですよね…

ノルマとは無縁の仕事をしております、ゆきな(@yukinurse_mama)です。

 

私の旦那さんは車関係の会社で働いているのに、なぜか携帯電話やスマホのノルマがあります。

 

車の保険、JAFとかだったら分かるのですが、携帯電話、スマホ・・・?!

 

会社の色々な諸事情があるんでしょうが、関係ない人間からしたら、このノルマの意味が分からないので、私なりに考え意見してみようと思います。

 

私のように疑問に思っている方はぜひとも読んでみてください!

 

車の会社が携帯電話を売ることのメリット・デメリット

メリット

  • 車以外に売れるものが(携帯電話、スマホ)あれば、会社の利益が上がる
  • 携帯電話やスマホに詳しくなったら、自分のお店を開けるかもしれない

 

その他にも、お客さんが高齢の方の場合、携帯電話やスマホの使い方などを教えてあげるところから信頼関係が生まれ、車の営業につながることなどあるかもしれません。

 

デメリット

  • 携帯電話を売るための研修はないのでセールストークが微妙
  • わからないところを聞かれても詳しくないので上手く答えられない
  • 携帯電話を購入しても、取り寄せになるため商品をすぐにはもらえない
  • 本来の仕事に支障がでる

 

スマホの初期設定できる人が会社に数人しかいないので、最悪自分で設定するかショップに行かなければならないこともあります。

 

そもそも、会社に割り当てられた携帯電話やスマホの在庫が少ないので、欲しい機種が買えないことも多いのです。

 

通常、携帯電話やスマホは一度新しいものを買ったら、そんなに頻繁に機種変更するものでもないので、なかなか売れません。

 

ノルマが達成できない場合は、家族、親戚に無理やりにでも買ってもらったり、名義だけ借りて支払いはこちらで負担することにしたりで大変です。

 

それでもノルマ達成できない時は、夫婦のスマホを仕方なく機種変更したり、子供にまだ与えたくないのにスマホを買い与えたりして、毎回涙が出そう…。

 

https://yukina8.com/child-sumaho

▲小学生からスマホを持たせるなんて本当は反対でした!

 

会社の怠慢なのでは?!

社員の家族のみなさんの中には、ノルマのことを私のように考えている人もいると思うし、我が家のように自分のお金でスマホを買い替えている人も多いと思います。

 

会社は、携帯電話やスマホでどのくらい利益を出しているのでしょうか?

そして、それをどう思っているのか?

 

社員が自腹で携帯電話やスマホを買っていることを、うすうす会社は知っているんだと思いますよ。

それでも、ノルマが続くということは会社の怠慢ではないでしょうか?

そこまで、売り上げが欲しいということですよね?

もしかしたら上層部は何かおいしい思いをしているのでは?!と勘繰りたくなってしまいます。

 

そんなことより本業に専念させた方が効率が上がるのではないかと思うけど…

会社のお偉いさん!無駄だと思いませんか?

 

ずっと続いているこのノルマ、ちょっと考えなおしてみてはいかがでしょうか?

 

おわりに

車関係の会社が社員に対して携帯やスマホのノルマを課しているのが、どうしても納得いかなかったので、私の意見を述べてみました。

 

何の問題もなくノルマを達成している人もいるかもしれませんが、それができなくて苦しんでいる人もいます。

 

会社に雇われている人は、黙って従うしかないんでしょうかね…

 

お金がかかりすぎて辛いわ…

 

ゆきな
ゆきな
あなたの意見を聞かせてください!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください