時短家事 PR

わんまいるを体験!健康を重視したお惣菜で産前・産後のママや高齢の方におすすめ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!ゆきなです。

前回オイシックスをお試しした記事を書きました。

関連:オイシックスのミールキットをお試しした感想!少し高いけど評判どおり美味しくて忙しいママにはおすすめ!

 

そこでも書いたのですが、オイシックス以外の食材配達サービスも試してみたいと思い、今度はわんまいるをお試しすることにしました。

わんまいるは、健康に着目した手作り惣菜を提供している会社です。

 

私は以前より、塩分管理されているおかずってどんな味なのか興味があったので実際に購入して食べてみました。

お惣菜は和食中心のとてもヘルシーなメニューになっていて、産前産後のママさんや、シニア世代~高齢の方におすすめしても良いなと感じました。

そこで今回は、私のわんまいる体験談と、おすすめしたい理由などについてお伝えしたいと思います。

わんまいるとは

わんまいるは、お惣菜を老舗の惣菜・仕出し専門店で手作りして、できたてを急速冷凍したのち宅配しています。

 

わんまいるの特徴は以下のとおり。

  • 国産野菜100%できるだけ旬のものを使い、合成保存料や合成着色料は使わない
  • 1食分が平均400kcal以下、塩分3.5g以下のメニュー
  • お惣菜は個包装で真空パックされていて、湯せんか流水で解凍するスタイル

 

簡単・おいしい・健康」がコンセプトになっています。

 

食材の安全性が高く、カロリー・塩分控えめであっても美味しいし、食事を簡単に準備できることから、健康に気を使う方や忙しい子育て世代の方も多く利用しているんだとか。

 

その証拠に、働くパパ&ママに役立つノウハウ情報サイト「日経DUAL 食材宅配ランキング2016」で品質と味で1位に選ばれたんだそうです。

参考:日経DUAL 2016年食材宅配ランキング特集

※ランキングの詳細を見るには有料会員登録が必要です

 

そんなわんまいるの旬の手作りおかずセット健幸ディナー」を体験してみました。

 

「健幸」とは、健康で幸せな暮らしをしてほしいとの思いからネーミングされたもの

 

健幸ディナーの内容は

主菜が1袋・副菜が2袋の、合計3袋のお惣菜を1食分とし

それを5食分まとめて届けてくれるというもの。

 

わんまいるのお値段は、お試しが初めての方に限って5食分が、

本来4,600円 ⇒ 3,480円(送料別)とお安くなり

計算上は、1食696円で試すことができます。

 

送料は全国一律935円です。

北海道、沖縄、一部離島の場合2,145円かかります

 

 

ゆきな
ゆきな
正直とても高く感じてしまいました。特に送料が…

 

でも

  • 足腰が悪い
  • 子供が小さくて買い物に行くのが大変

そんな人にとっては、買い物に行く手間と時間を考えれば家に届けてもらえたら助かるし、解凍するだけで美味しいお惣菜を食べられるのはとても便利ですよね!

 

その送料を節約するためには、まとめて注文するのが良いです!

 

おかずセットを定期購入すると、お届けのサイクルを選べます。

  • 毎週お届けコース(7日サイクル):週に一回5食分が送られてくる
  • 2週に一度お届けコース(14日サイクル):2週間に一回10食分が送られてくる

 

例えば、2週間に一度のお届けにすれば、送料は2週間で1回しか払わなくていいので、7日サイクルで毎週送料を払うよりも節約することができます。

定期セットについて詳しくはこちら

 

ただ2週間に一度だと2週間分の食材がまとめて送られてくるので、それがすべて冷凍庫に入るかどうかは、チェックしておかなければなりません!

食材はすべて冷凍で、約6か月間(短いものでも約4か月間)保存可能

わんまいるを体験してみた

注文してから届くまでは6日かかりました。

 

開けてみると、簡易包装でシンプル。

 

1人分×5食分なので少なく感じます。

 

お試しセットのメニュー内容は変更される可能性もあります

 

わんまいるの調理方法は簡単

わんまいるのお惣菜はすべて冷凍されて届くので、食材を切ったり、焼いたり、煮たりする必要がありません。

つまり、解凍するだけで料理が出来上がってしまうのです。

 

解凍方法とかかる時間は、食材に張り付けてあるシールに書いてあるのですぐに分かります。

解凍方法は「湯せん」と「流水解凍」のみ。

 

湯せんは、お鍋にお湯を沸かしてから真空パックされた食材をお鍋に入れて、指定された時間だけ加熱させればOK。

 

取り出すときは火傷に十分注意してください!

 

食材が入っているビニールの一部に穴が開いているので、そこに菜箸を通してお湯から取り出せばいいと書いてあったのですが、その穴がとっても見えにくいです。

 

高齢の方はもっと見えないと思うので、トングなど挟むものを使った方がいいと思いました。

 

流水解凍は、ボウルなどに水を張り商品を入れて、蛇口の水をかけっぱなしにしておきます。

商品が解凍されてやわらかくなったら出来上がり!

 

わんまいるの健幸ディナーはとても健康的だった

1食目のメニュー

食材にひとつひとつ、原材料や量、賞味期限、保存方法などがきちんと明記されてあって親切です。

  • 国産 さばの塩焼き 湯せんで約5分
  • しらすと豆腐の炒り玉子 湯せんで約5分
  • なめこと大根おろし 袋のまま流水解凍

 

湯せん自体は5分でいいのですが、お湯が沸くまでの時間がかかります。

 

流水解凍は約5~10分くらいかかりますが、あまり短時間だと、シャリシャリとした食感になってしまうのでお好みで調節するといいでしょう。

 

ゆきな
ゆきな
約15分で完成!

※ご飯はついていないので自分で炊きました。

 

さばは湯せんしただけなのに、しっかり焼き魚のような仕上がりになっていて驚きました!

もっと本格的にしたい場合はオーブンなどで少し焦げ目をつけると更に美味しくなるそうですが、そんなことしなくても十分美味しかったです。

 

他のおかずも、出汁が利いててしっかりとしたお味で、でもそこまで濃い味ではないちょうど良い味でした。

 

2食目のメニュー

  • 福井県産 赤カレイの煮つけ
  • しろ菜としめじのお浸し
  • さつまいもの昆布煮

しろ菜というのは初めて食べましたが、それと一緒にしめじとニンジンが入ったお浸しはとても美味しかったです。

カレイがちょっとだけ生臭かったかな。

 

3食目のメニュー

  • 石見ポークを使った肉じゃが
  • 青梗菜と茄子のお浸し
  • 金時豆

じゃがいもって、うまく冷凍しないと中がスカスカになって美味しくなくなってしまうのですが、まさにそのようになっていて本当に残念…

ただ、この肉じゃがに使われている豚肉は脂身が少なく赤みが美味しい国産豚の7%しか流通されていない「石見ポーク」を使用しているとのことで味は抜群に美味しかったです。

 

木村さん
木村さん
もったいないなぁ~

 

金時豆は甘すぎずとても美味しかったです!

 

4食目メニュー

  • 北海道産 男爵芋のフォントボー風
  • ほうれん草と玉ねぎのベーコン煮
  • コールスロー

私の好みの問題かもしれませんが、お味があまり良くなかったです。

そして、やっぱりじゃがいもが微妙な食感…

ほうれん草と玉ねぎのベーコン煮はとても美味しかったんですが量があまりに少なかったので、もっと食べたいなと思いました。

 

5食目メニュー

  • 茄子入り油淋鶏(ユーリンチー)
  • 青梗菜とちりめんのお浸し
  • じゃがいもと高菜の粉ふき炒め

これは旦那さんが食べたのですが、炒めものの高菜の味がしっかりしていて美味しすぎる!といたく気に入っておりました。

油淋鶏の方も、鶏肉自体がとても美味しかったそうです。

 

わんまいるのお惣菜を5食分食べてみた感想

短時間で簡単・おいしい・健康的な食事が準備できる

調理する必要がなく解凍の作業だけなので、忙しい時に美味しくて健康を考えた食事を時短で準備できるのは本当にありがたい!

 

1食分が約400kcalで健康的!

わんまいるのお惣菜は1食分が平均400kcal以下。

ご飯(一杯120gが200kcal)をつけると約600kcalになるのですが、私にとっては腹八分くらいで、少しだけ物足りない感じがしました。

 

ゆきな
ゆきな
でも腹八分って体にとってすごく良いことなので、続けるといいことありそう!

 

ダイエット中の人やメタボ体形の人が、間食しないでわんまいるのお惣菜だけで過ごしたら健康的に痩せられるかもしれませんね。

 

野菜がしっかり摂れるし、和食中心のやさしい味付けで美味しい

食べている時は深くは考えてなかったのですが、どのメニューも野菜がしっかり摂れるんですよ。

普段我が家の食卓では、ここまで野菜を使っていません。

特に今は野菜の価格が高騰しているので、いつもよりもっと少な目です。

 

メニューでは野菜のお浸しが多かったけれど、茄子とチンゲンサイのお浸しなんて初めて食べたし、その他の料理も合わせたことないような野菜同士を一緒に和えたり炒めたりしていたので、今後の料理の参考にもなりました。

 

もうひとつ、わんまいるのすごいところは、お惣菜は塩分が控えめなのに独自の技で美味しさを実現しているところです。

ふつう1食分の塩分を3.5g以下にしようとしたら、どうしても味気なくなってしまうものですが、塩分控えめでも美味しい食事が自宅で食べれるというのは本当にラッキー!

 

木村さん
木村さん
ちなみに、どうして塩分を控えた方がいいかというと?

塩分を摂りすぎると、血圧が高くなったりなど病気につながる危険性があるからです。

 

日本人は塩分摂取量が多いので厚生労働省が塩分摂取量の目標量を発表しました。

18歳以上の男性は1日当たり8.0g未満、女性は1日当たり7.0g未満

参考:1日5グラムが世界基準、日本人まだ塩分取り過ぎ

 

ラーメン1杯分の塩分は約6g…

気をつけなきゃ!

 

今後もわんまいるを続けたいかどうか?

あくまで我が家の場合ですが、お値段の面で無理そうです。

 

ただ、お味はとても良かったし(ハズレのお惣菜もあったけど)栄養のバランスもとれたお惣菜だったので、もし自分の親や子供が遠方で一人暮らししたり、旦那さんが単身赴任することになったら、毎日は無理だけど、期間を決めて送ってあげたりするのも良いなと思いました。

 

 

わんまいるは離れて暮らす高齢の親御さんへ送るのに最適!

最近、1人暮らしをする高齢者の方が増えてきました。

ご自分で身の回りのことをできたり、食事を作れる方はそこまで心配しなくてもいいかもしれませんが、中には病気を抱えながらも、事情があって一人暮らしをしている方もいらっしゃいます。

 

そのような方のために宅配弁当など食事を届けるサービスが広がってきており、離れて1人暮らしする親に、子供が送ってあげるケースも増えてきているのだとか。

 

ただ、お弁当だと揚げ物が多かったり、味が濃かったり、メニューが代り映えせずに飽きてしまうこともあります。

お年寄りは、揚げ物とかボリュームのあるおかずはあまり好みではないからですね…

その点わんまいるは

  • 和食中心
  • 天然だしを使用した優しい味わい
  • メニューが豊富

だから高齢の方も喜ぶのではないかと思います。

 

産前・産後のママに簡単で健康的なわんまいるのお惣菜はピッタリ!

産前産後のママさんにとって食事を作ったり食べたりすることは結構大変なことですよね。

 

産前だと

  • つわりがひどくて食事を作る匂いがダメ、食べれない
  • 腰痛や体のだるさで動けない
  • お腹が邪魔して食事を作りづらい

 

産後だと

  • 自分の体もまだ回復していない中での、生まれて間もない赤ちゃんのお世話
  • 上の子がいる場合は子供2人分のお世話が大変
  • なぜか赤ちゃんって夕方の食事を作る時間になるとひどく泣いて(黄昏泣き)手が離せない

 

でも、わんまいるがあれば、こんなメリットがあります。

 

  • 湯せんや流水解凍するだけの約15分でできる
  • 小さい子供を連れて買い物に行く大変さから解放される
  • 解凍するだけなので、料理のにおいで具合が悪くなるのを最小限にできる

 

わんまいるのお惣菜は国産野菜を100%使用し、合成着色料、合成添加物を使っていないので、産前産後のママや子供でも安心して食べれます。

 

また、冷凍なので賞味期限が長く、もしもの時のためにストックしておけるのはとても便利。

 

それに小さい子供がいると、すぐに対応してあげたい時や、じっくり向き合ってあげたい時などあると思うので、時短できるわんまいるは結構ポイント高いです!

 

さらに、わんまいるは授乳婦の方にもおススメです。

母乳は母親の血液から作られるもので、赤ちゃんに必要な栄養分と水分からできています。

人間の体や血液は食べたものから作られるので、できれば良質の栄養のあるものを食べて血液をキレイにして、赤ちゃんには良質の母乳をあげたいですよね。

 

もし授乳婦の方(妊娠後期の方も)がわんまいるのお惣菜を食べる時は、1食分の400kcalでは足りませんので、他にもエネルギーになるものをしっかり摂ってくださいね。

 

わんまいるをおススメする人・しない人

こんな方にはおススメ

  • 健康のために栄養バランスのとれた食事を摂りたい
  • 塩分を控え、カロリーを抑えた食事を摂りたい
  • 献立を立てるのが面倒

 

買い物に行ったり、調理したりしなくていいので

共働きで忙しい方や、子供が小さい方、体の悪い方におススメです!

 

また、ヘルシーでカロリーを抑えたお惣菜なのでダイエット中の方にも良いのではないでしょうか。

 

健康的という点では、1人暮らしの方で、料理が苦手だったり、1人分の食事を作る気になれない方にも、栄養バランスが良いわんまいるのお惣菜はピッタリだと思います。

 

わんまいるが必要ない人

  • 食材を選んだり、調理するのが好きな人
  • 時間に余裕があり、料理が苦でない人

 

もし体が不自由だったり、子供が小さくて出歩けない方でも、周りにサポートしてくれる人がいる場合は、わんまいるは必要ないでしょう。

 

わんまいるのお試し方法

わんまいるをお試ししたい方は、初めての方限定の「旬の手作りおかずセット健幸ディナーお試しセット」を申し込むのがお得です。

まずは公式サイトに移動します。

 

わんまいる公式サイト

 \わんまいるのお得なお試しセット購入はこちら/

 

公式サイトのページの中頃にある赤いボタン「お試しセットを今すぐ注文する」をタップ。

 

お買い物かごに移動するので、商品確認、数量を入力し「カートに入れる」をタップ。

 

次の画面で必要事項を入力しますが、お試しだけしたい方は以下の欄は入力しなくてOK!

  • クーポンコードの入力
  • 会員ログイン
  • 新規会員登録

 

ちなみに新規会員登録すると次回のお買い物に使えるポイントが300ポイントもらえます。

 

順番に「配送希望日」「時間」「お支払方法」「配送方法」と入力していき、注文内容を確定したら注文完了です。

 

まずはお試しだけの利用で問題ないので安心してください。

 

もしお試ししてみて今後も続けたいと思った方は、定期お届けコースに申し込んだ方がお得なので、ホームページトップの「お得な定期お届けセット」からお申込みください。

 

まとめ

わんまいるは

  • 食材はできるだけ旬のもの・国産野菜100%を使い、合成着色料・保存料を使わないので安心
  • 1食当たり平均400kcal、塩分3.5g以下のメニューで健康的なのに美味しい
  • お惣菜は解凍するだけなので、簡単に食べられる

時短できて栄養バランスが良いので、共働きや子育てパパ・ママ、高齢の方や産前産後のママにおすすめのお惣菜です!

 

何をするにも健康第一ですし、そのためにも自分や家族が食べるものには気を使いたいので、健康を重視したわんまいるのお惣菜はやっぱり良いなと思いました。

 

興味のある方はぜひお試ししてみてくださいね!

わんまいる公式サイトはこちら

 

食材宅配サービス比較。実際にお試しして分かった各社のおすすめポイント!私がお試しした食材宅配サービスの比較ポイントを解説!あなたにぴったりの食材配達サービスを利用して、節約できた時間を有意義に使いましょう!...
私が試した食材宅配サービスをまとめた記事です

 

ゆきな
ゆきな
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

\健康系お惣菜/
わんまいる公式サイトはこちら
\健康系お惣菜/
わんまいる公式サイトはこちら